
昔からあるカウンターのお寿司屋さん。「ん~。おいしくて、新鮮。けど値段がちょっと…」と思ってる方が多いのではないでしょうか。
いえいえ、最近は手軽にカウンターに座っておいしいお寿司が食べられるんですよ。
カウンターだけでなくて、もちろんテーブル席や個室だってあるんです。なので家族やカップルとも気軽に行けるんです。最近なんかは女子会でも大活躍してます。
またコースもあったり、食べ放題なんかもあったり。駅の近くだと立ち飲みならぬ、立ち食い寿司もあるんです。
また、若い世代の方達はカウンターのお寿司屋さんだと「アガリ」などの専門用語がいるんじゃないか。知らないままお店に入るのは恥ずかしい。などのちょっとした疑問もあったりしますよね。
でも、最近のお寿司屋さんはそんな心配要りません。オシャレなところもあるし、客層も若い方も多いので気軽に楽しめますよ。
メニューもお寿司だけじゃなく、家族で楽しめるようなお子様向けのものもあります。お子様用に握りのセットなんかはすごくいいと思います。お子様用は握りが小さく食べやすいので、お子様もパクパクお口に運んでくれます。どうしても普通の握りのサイズだとお子様には二口は必要になってくるのでネタがうまく噛み切れなかったりシャリが半分残ったりするともう食べてくれなくなったりも…。子どもはシャリを見るだけでお腹が膨れたりもしますので。可愛く盛り付けされてるだけで子どもは気分が変わるんです。浅草の名物寿司「鮨ほまれ」は、そんな懐にも心にも優しいお寿司が食べられる名店です。
いつもは回転寿司に行く!という方も、是非今回オススメしたようなカウンター席のある落ち着いたお寿司屋さんにも行ってみてください。きっと今までのカウンター寿司のイメージが変わるはずですよ。