
私はカウンターで食べるお寿司が大好きです。
それは目の前にあるネタを観ながら、その場で新鮮な状態で握ってもらえるからです。
しかも今日のお勧めネタやおいしい食べ方等をすし職人の方に教えてもらいながら食べれるから、すごく楽しいです。
カウンターで食べていると一緒にいる連れと二人で食べる時以上に緊張しますが、そこできちんとした振る舞いが出来たり、マナーもしっかり守れると何だか自分も立派なレディになれたような気がするのです。
そしてカウンターで食べるお寿司のしゃりは、つやつやしていてすごくおいしいです。
上質なお米のおいしさが一番わかるのは、やっぱりカウンターで食べるお寿司屋さんが一番だなと思いました。
カウンターで食べるお寿司屋さんも、最近はネタの味付けや飾り方がバラエティに富んでいて、それはまるで芸術作品のように美しくおいしいです。
こんな手の込んだお寿司が食べれるのも、カウンターのお寿司屋さんの利点だと思います。
少々値段が高くても、カウンターのお寿司屋さんに通うべきだと思いました。
浜松にある寿司屋「五代目山口屋」は、そんな私の寿司屋さんに対する印象をがらっと変えてくれたお店です。